プロフィール

自己紹介

1955年東京生。東京大学大学院教育学研究科・博士課程修了。博士。
専攻は、近代日本中等教育史。著書『明治国家と地域教育』(吉川弘文館・2011年)、『明治前期の国家と地域教育』(同・2024年)、
編著『近代日本黎明期における「就学告諭」の研究』(東信堂・2008年)、
『就学告諭と近代教育の形成』(東大出版会・2016年)など。
明治初期・地域の学校設立についての研究や中学校設立の研究などがテーマ。
教育史学会理事を2003年から、2016年10月から中等教育史研究会代表、
2020年5月から全国地方教育史学会会長を努めました(~2024年5月)。
大東文化大学内では教職課程委員長・教育学科主任・大学院教育学専攻主任を歴任。
2020年4月から2024年3月まで大東文化大学ラグビー部部長を務めました。
2021年4月から文学部長を務めています。

趣味

クラシック音楽を聞くこと。特にベートーヴェンやバッハ、
指揮者のフルトヴェングラー・ムラビンスキー・クレンペラーのファンで
協会や研究会の会員になっています。
その他にジャズや映画・演劇・歌舞伎鑑賞。
自動二輪大型免許をもち、アマチュア無線は現在4級。
小型船舶2級免許をもちボートで海に出るのも趣味です。
中南米音楽のフォルクローレ、特にケーナの演奏に凝っています。

家族構成

妻と一男三女子。孫は9人(2024年11月には10人になる予定)。

ブログ一覧

荒井明夫ブログ

私のブログです。私自身が見て、聴いて、
体験して、考えたこと、を報告します。

研究活動

私の研究活動を報告するページです。
どのような活動をしているか紹介します。

史資料

私の研究の中で収集した史料・現在取り組んでいる
研究テーマに関係する史料を紹介します。

教育問題・大学論

教育問題・大学に関する本・
論文などを紹介します。