ゼミ生諸君への個人指導・発表分担について

ゼミ生のみなさん。

4月27日月曜日からテキストの検討が始まります。すでにこのHPで出した日程にしたがって、各自テキストを読んでレポートを用意してください。

それに続いて、テキスト検討を終えた6月から次の二つの課題にチャレンジしていきます。個人指導が目的になります(以前に説明したチュートリアルです)前者(1)も後者(2)もmanabaを使用する予定ですが、詳細は後日また連絡します。

ここでは、分担を決定したいと思いますので各自日程を検討して、メールで立候補してください。

(1)個人の関心に基づく、ゼミ論文への準備とその指導についてです。各自、A4サイズ1枚程度を用意してHPまたはmanabaに、以下の項目を入れて、所定の指示する方法でアップしてください。

そこでは、①自分が今最も関心をもっているテーマについて、②なぜそのテーマに関心があるのか、③その問題のどのような側面に関心かあるのか、④今自分としてはどのような方法で、そのテーマをアプローチしようとしているのか、を計1300字程度でまとめること。

それを発表するのは次のとおりになります。

6月14日日曜日までに二人がアップすること[担当(馬場)(渡邉)]、6月21日日曜日までに二人がアップすること[担当(名倉)(滋賀)(阿部)]

6月28日日曜日までに二人がアップすること[担当(星野)(坪井)]、7月6日日曜日までに三人がアップすること[担当(高橋)(磯崎)]

※全員必ず一回は担当します。

(2)文章の書き方についての指導です。(manabaを使用する予定です。後日具体的に指示します。)

①「親」を題材にして、各自テーマを立て、500字で作文をします。5月26日日曜日23時59分締め切りです。

②上記提出された作文を私が6月10日水曜日にmanaba上に音声データとしてアップしコメントします。そのときに次なる課題を出します。

③その課題に対して、同じくmanabaでコメントします。6月下旬を予定します。

④7月に2回ほど、「注意したい日本語」「レポートの書き方」について講義します。同じくmanabaの音声データを使用します。

※このページを読んだら読んだ旨の確認メールを荒井に入れて下さい。その時、(1)の発表希望日時を第1希望から第3希望まで入れてメールしてください。

以上。