教員プロフィール・主要研究論文一覧
1955年東京生。東京大学大学院教育学研究科・博士課程修了。博士。専攻は、近代日本中等教育史。著書『明治国家と地域教育』、編著『就学告諭と近代教育の形成』(東大出版会)『近代日本黎明期における「就学告諭」の研究』(東信堂)など。明治初期・地域の学校設立についての研究や中学校設立の研究などがテーマです。教育史学会理事を2003年から、2016年10月から中等教育史研究会代表を努めています。大東文化大学内では教職課程委員長などを歴任。現在教育学科主任・歴史資料館運営委員を務めています。
●趣味はクラシック音楽を聞くこと。特にベートーヴェンやバッハ、指揮者のフルトヴェングラー・ムラビンスキー・クレンペラーのファンで協会や研究会の会員になっています。その他にジャズや映画・演劇・歌舞伎鑑賞。自動二輪大型免許をもち、アマチュア無線は現在4級で近く3級にチャレンジします。小型船舶2級免許をもちボートで海に出るのも趣味です。最近は中南米音楽のフォルクローレ、特にケーナの演奏に凝っています。
●家族構成は、妻と一男三女、孫五人です。
<著書>
『明治国家と地域教育』2011年1月1日、吉川弘文館。
<編著>
- 荒井明夫・川村肇編『就学告諭と近代教育の形成─勧奨の論理と学校創設』2016年2月、東京大学出版会
- 荒井明夫編『近代日本黎明期における「就学告諭」の研究』 2008年2月29日、東信堂。
- 堀尾輝久編『講座 学校2 日本の教育の50年』(柏書房)など。
<学術論文>
- 「鹿児島県管理尋常中学造士館の地域性に関する一考察」』中等教育史研究』第23号、2016年。
- 「鹿児島県における近代的中等教育機関の成立と展開-地域性に着目して-」『大東文化大学紀要』 第54号、2016年3月。
- 「就学告諭における『強迫性』の考察-就学『義務』論生成序説」(荒井明夫・川村肇『就学告諭と近 代教育の形成』 2016年2月、東大出版会、所収)、133-161頁。
- 「書評・池田雅則『私塾の近代-越後・長善館と民の近代教育の原風景」『日本の教育史学』第58集 2015年。
- 「書評・塩原佳典『名望家と<開化>の時代-地域秩序の再編と学校教育』を読んで」『日本教育史研 究』第34号、2015年。
- 「徴兵令認定中学校の性格に関する試論」『中等教育史研究』第22号、2015年。
- 「山形県における尋常中学校の成立」神辺靖光編『明治期尋常中学校成立史-東日本編』第五章、梓出 版社、2014年刊行。
- 「一八八〇年代教育史研究会のこれまでの研究成果と今後の研究課題について」『『一八八〇年代教 育史研究年報』第5号、2013年。
- 「文部省管理山口高等中学校・鹿児島高等中学造士館主要史料の解題」『『一八八〇年代教育史研究年 報』第5号、2013年。
- 「就学督責研究ノート(一)」『『一八八〇年代教育史研究年報』第4号、2012年。
- 「近代日本におけるアーティキュレーション形成史序説-一八七〇年代を中心に-」『一八八〇年代教 育史研究年報』第二号、2010年10月。
- 「一八八〇年代教育史研究の課題」『一八八〇年代教育史研究年報』第一号、2009年10月。
- 「近代日本公教育成立過程における国家と地域の公共性に関する一考察」(日本教育学会『教育学研 究』第72巻第4号、2005年)
- 「第一部解題」(中野実『近代日本大学制度の成立』吉川弘文館、2003年)
- 「『諸学校通則』第一条適用尋常中学校の性格に関する一試論-福岡県豊津尋常中学校の学校基本金に着目して-」(中等教育史研究会『中等教育史研究』第10号・2002年)
- 「山口高等中学校の性格と歴史的役割」(全国地方教育史学会『地方教育史研究』第23号、2002年)
- 「1891(明治24)年『中学校令中改正』後における府県管理中学校の性格に関する一考察-山形県庄内 尋常中学校を事例として-」(全国地方教育史学会『地方教育史研究』第21号・2000年5月)
- 「1891(明治24)年『中学校令中改正』後における府県管理中学校の性格に関する一考察-山形県米沢 尋常中学校を事例として-」(中等教育史研究会『中等教育史研究』第7号・1999年 4月)
- 「戦後教育改革における中等教育の性格に関する試論-新制中学校の設立過程分析を手がかりに
-」(河内徳子編『21世紀の民俗と国家第7巻・多文化社会と教育改革』第8章として収録、1998年1月、未来社) - 「戦後教育改革期における民衆と学校」(堀尾輝久他編『講座学校2 日本の学校の50年』の第1章として収録、1996年4月、柏書房)
- 「『森文政期』における中学校の設立維持基盤に関する研究-広島県尋常中学福山誠之館と福山教育義 会を中心に-(『大東文化大学紀要』第34号、1996年4月)
- 「1891年『中学校令改正』と広島県会(その2)-広島・福山両中学校地方税支弁をめぐる広島県会の 論議-」(中等教育史研究会『中等教育史研究』第4号、1996年4月刊行)